2016年1月24日日曜日

渡辺眸 写真展 旅の扉〜猿•天竺〜 最終日! 
















さて、いよいよ本日18時で渡辺眸 写真展『旅の扉〜猿・天竺〜』終了致します!
駆け込み大歓迎です。
素晴らしい展示なので、是非お見逃しのないように!!
お待ちしております。

☆スタッフコメント☆

なぎさ 
渡辺眸さんの写真はとても愛のある作品だと思う。被写体との距離。目線の高さ。生活の中での一枚。その土地、人、動物と一緒に生きている感じがとても伝わってくる。
そしてなによりも渡辺さんは不思議ちゃん。
それは、インドネパールで彼女が思考体験(神秘体験、瞑想、宇宙との交信)をしたからこそ出せるオーラだと思う。
今回の展示は、生きてる強さと神秘が入り交じったとても気持ちの良い空間になったと思う。
渡辺眸の写真力=人間力=魅力。あぁ、ワインを飲みながらこの空間で酔いしれたいぃ….。

きよみ 
私がアツコバルーで心奪われる作品の共通するところはみなさん 
シンプル=パワフル
自分のめざすところでもあるのですが、眸さんの作品からもそれを強く感じて幸せな憧れな空間を満喫しています。
あとスタッフの誰よりもサル顔だなと気づいてしまい笑さる年で良かったと思いました??
これからのアツコバルーでは世界平和を目標にとりくんでいきたいと思っているキヨミでした。

シュテファン 
今回の展示を観て一番驚いたのは、渡辺眸の写真表現のヴァラエティ。渡辺眸ときくと、安田講堂の写真。1960年代新宿で撮った写真を思い浮かべる人が多いだろうし、わたしもそうだったが、今度の展示では非常に写実性のあるものの他に、1930年代の芸術写真、印象派を彷彿とさせる作品も何点かあって、展示空間に神秘的な雰囲気を漂わせていた。これを「矛盾」とか「一貫性のなさ」とかいう人もいるかもしれないが、わたしには両方とも説得力のあるものにみえ、一つの作品世界として、男中心の(写真)世界を生きるときに女性として要求されるフレクシビリティー、そして何よりも渡辺眸の才能の豊かさを語ってくれるように思う。

エミリー 
アツコバルーにぞろっと現れた窓の数々から、インドと猿の生々しさを覗く。動物園に行くのは檻の中の動物を見る為だ。
それらと自ら向き合うのは、自分がまだかろうじて野生の中に生きていると、心のどこかで錯覚をしたい故なのかも。


















0 件のコメント:

コメントを投稿